40代サラリーマンが読む本、たまに農園

40代のサラリーマンが、日々の仕事やこれからのことに対して役立ちそうな本を読み感想を書いてます。※新しい本から何年経っても読み継がれている古典的な本まで幅広く。たまにシェア農園のことや家庭菜園のことも書いていく予定です。

Whyから始めよ! 感想

【おすすめの読者】

やることから考えてしまい、なぜやるかから考えられない方

f:id:takeoido:20230716180232j:image

 

【Whyから走りながら! 感想】

人間の行動に影響をおよぼすのは、操作か鼓舞。操作はマーケティングなど、但し、操作は一時的に影響はあるが忠誠心は生まれない。
鼓舞(インスパイア)するには、最初になぜと自問して始めるゴールデンサークル
影響を及ぼす組織やリーダーに対する疑問や人をやる気にさせることにも使える
WHY自分がいましている理由
How自分がしていることの手法、差異
WHATしていること
多くがwhatから始めている
アップルやサウスなどはwhyから

whyの大義や信念は紙に書き貼っておくといい
その際、名詞ではなく動詞(誠実ではなく、つねに正しいことをしよう)

石工でも、石を運んでる、大聖堂を建ててるとでは違う

リーダーは、名案を浮かぶのではなく、名案が浮かぶ環境を整える

ビジネスの目標は、商品を売ることではなく、理念や志に共感してくれる人を探す、イノベーターやアーリーアダプター

人にはwhyのリーダータイプ、それを実践するhowタイプ

セロリテスト、大切なのはwhatやhowではなく、whyと一致してるか

whyを忘れた組織は、自分に勝とうとするのではなく、誰に勝つかのレースに参戦