40代サラリーマンが読む本、たまに農園

40代のサラリーマンが、日々の仕事やこれからのことに対して役立ちそうな本を読み感想を書いてます。※新しい本から何年経っても読み継がれている古典的な本まで幅広く。たまにシェア農園のことや家庭菜園のことも書いていく予定です。

学習する組織 感想

【おすすめの読者】

組織やチームを円滑に進めたい方f:id:takeoido:20230716180754j:image

 

【ポイント】

ダイアローグを読んだ延長で購入

https://takeoido.hatenablog.jp/entry/2023/06/17/200000

 


難しいが何度も読んで理解したい本

学習する組織の定義は、集団としての意識と能力を高め、伸ばし続ける組織
志の育成、複雑性の理解、共創的に対話をバランスよく伸ばす必要がある

学習する組織の要はシステム思考(全体を見て相互関係を見る)
学習する組織を実現するには3つの学習能力と5つのディシプリン(学習する、理論と手法の体系)
■志の育成:自己マスタリー(自己実現 現状を理解し継続的に個人のビジョンを描きそのギャップを埋める)、共有ビジョン(私たちの未来の理想像)
■複雑性の理解:システム思考
■共創的な会話の展開:メンタルモデル(固定概念)、チーム学習(ビジョンを共有し協働して学ぶ)

 

【気づき、アクション】
常に変化しているため柔軟に対応する必要がある
周りが悪いのではなく、私達が変われば変わる
そのため常にチームで対話し、ビジョンを共有し、複雑性を理解する必要がある

 
漫画から入るのもいいかもです

 
 

マインドフルネス始めました。ストレス減らしませんか

マインドフルネスで心をサポートします 20分500円で気軽にやりませんか | 心の悩み相談 | ココナラ